韓国のレストランで出される水は無料?セルフが多い?

韓国旅行ではレストランやカフェに入り、おいしい料理やスイーツを食べてきました。

今回はレストランやカフェで出される水は気軽に飲めるのかなど、韓国の水事情についてお伝えします。

ホテルなどの水道水についても、一緒にご覧ください。

韓国の水道水は飲める?

水道水を飲める国は日本を含めていくつかありますが、韓国はどうなのかなぁ…と気になりました。

海外の水事情は国によって違いますが、韓国は日本と似ている面もあるので、水道水も手軽に飲めるのでは?と正直思っていました。

でも韓国では、水道水をそのまま飲む習慣はあまりないそうです。

水道水をそのまま飲める国に、韓国は含まれていなかったので、確かにそうだな…と思いましたが…。

ちなみに私が泊まったホテルでも…
「水道水は飲めません。」と書いてありました。

韓国のレストランやカフェの水はセルフが多い?

では韓国のレストランやカフェの水についてお伝えします。

日本のレストランでは水がセルフのところも増えましたが、今でもお水が出てくるお店は多いですよね。

韓国では…セルフのところが結構多かったです。

水を運んでくれた場所もありましたが…
ちょっと意外なお店でここもセルフなの?…と思ったところもあります(^-^;

ピッチャーが置いてあったり、給水器で各自注いでテーブルに持っていく、というスタイルなど…。

水は出てこないの!?と思ったら、セルフの可能性もあるので確認してみると良いでしょう。

分からなければ店員さんに聞いてみてください。

レストランやカフェの水は無料?気軽に飲める?

韓国は辛い料理が多いので、水を飲みたいと思う時はよくあります。

ちなみに韓国のレストランやカフェなどで出されたり、セルフの水は無料の場所が多いです。
また水ではなく、無料でお茶が出てくることも…。

ですが、レストランなどの水は気軽に飲めるのか、気になりますよね。

飲み物に気を付けている私ですが、韓国のレストランやカフェで飲んだことはあります。
幸い問題はなかったですが…😀

とはいえお店にもよりますし、お腹が弱い方はお水が変わると調子が悪くなることもあります。

ご心配であれば、控えた方が安心かと思います。

レストランでは、おしぼりは出てくる?

韓国のレストランやカフェでは、水が出されたり、セルフで飲めるところは多いですが…
おしぼりについてはお店によって様々です。

私が行ったお店では意外と出されたところもありましたが、出されない場所もありました。
お手洗いで手を洗うこともできますが、お店を出た場所にあった時もあります。

そのため…
ウェットティッシュは、持っていった方が安心です。

ウェットティッシュを持って出かけると、食事以外でも便利な時もあります。

持っていくのを忘れた時でも、ミネラルウォーターと同じく、おしぼりもコンビニなどで手軽に買うことができます。

まとめ

韓国のレストランやカフェでは水が出される場合もあります。

お腹が弱い方は水が変わると体調を崩しやすいので、ご心配な方は控えた方が無難です。

おしぼりも必ず出てくるとは限らないので、ウェットティッシュを持って行った方が安心でしょう。

【関連記事】
明洞・SALE50で売っているお菓子やお粥、高麗人参茶の値段は?

明洞マートはどれくらい安い?お土産や日用品も買える?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする